【Windowsの場合】
▼STEP1
タスクバーに表示されている「ハードウェアを安全に取り外す」というアイコンをクリック
▼STEP2
パソコンに接続されているデバイス名(ハードウェア)が表示されるので、取り外したいUSBメモリを選択
▼STEP3
「安全に取り外すことができます」と、表示されたらUSBを取り外し可能
【Macの場合】
Macでは、USBを接続すると、USBメモリのアイコンが表示されます。
USBを取り外したい際は、USBのアイコンをごみ箱に移動することで安全に取り外すことが可能です。
または、パソコンのシャットダウン後パソコンの電源が切れていることを確認したあと、USBを取り外せば安全です。
<ショートカットキーでもUSBを取り外す方法>
USBメモリのアイコンを選択した状態で、「Commandキー+E」を押すと、USBメモリを安全に取り外すことができます。