◆パソコンを充電する
バッテリー残量が少ない場合、電源が入らなかったり画面が暗くなることがあります。
1時間ほど充電したあと、電源は入るかの確認をしてみてください。
充電ケーブルにつなぎながらではないと、パソコンが起動しない場合はバッテリーが劣化している場合があります。
そのような際は、バッテリー交換の必要があります。
◆接続している周辺機器を外してみる
マウスやプリンター、USBメモリに問題があると電源が入らない場合があります。
様々な周辺機器を接続している場合は、一度すべて外してから起動の確認をしましょう。
周辺機器を外した状態で電源が入るのなら、周辺機器に問題がある場合があります。
◆パソコンを外部モニターに接続してみる
液晶パネルが故障していると正常に画面が表示されません。
液晶パネルが故障しているかを確かめるために、外部モニターに接続してみてください。
外部モニターに表示される場合...液晶パネルの破損
外部モニターに表示されない場合...パソコン内部の故障
いづれにしても、修理をする必要があります。
◆パソコンの使用環境を確認する
パソコンは、温度環境によって電源が入らないこともあります。
室内が暑すぎる・寒すぎることがないかを確認してください。
室温を10~30℃にすると、パソコントラブルを減らすことができます。
◆バッテリーを取り外して起動する
バッテリーを取り外し、電源ケーブルにつないで起動できるかを試してみるのも方法の一つです。
この方法で起動できる場合は、バッテリーに問題がある可能性が高いです。
しかし、バッテリーを取り外すには、パソコンを分解する必要があります。
難しい場合は、無理にバッテリーを外さなくても大丈夫です!